childrearing

英和 用語・用例辞典の解説

child rearing [child-rearing]

子育て 育児

child rearing [child-rearing]の関連語句

child rearing [child-rearing]の用例

The government calls for establishing a new system for children and child-rearing in its integrated reform of the social security and tax systems.
政府は、社会保障と税の一体改革のなかで、子ども・子育て新システムの整備を掲げている。

The government measures to support child rearing include resolving the issue of long waiting lists for nursery schools.
政府の子育て支援策には、保育園の待機児童問題の解消も含まれている。

The government set a goal of increasing the capacity of nurseries by 50,000 children a year over five years in the government’s vision on children and child rearing.
政府は、政府の子ども・子育てビジョンで、保育所の定員を今後5年間にわたり年に5万人増やす目標を掲げた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android