class-basedquota

英和 用語・用例辞典の解説

class-based quota

級別定数

class-based quotaの用例

According to the bill, a newly established cabinet personnel affairs bureau will have jurisdiction over the management of the class-based quota at the National Personnel Authority and the management of the structure and number of officials at the Internal Affairs and Communications Ministry.
同法案によると、新設される「内閣人事局」が、人事院の級別定数管理や総務省の機構・定員管理などを所管することになる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む