cloningtechnology

英和 用語・用例辞典の解説

cloning technology

クローン技術 (⇒reproductive medicine, somatic cell nuclear transfer)

cloning technologyの用例

A research team has succeeded in using cloning technology to cultivate batches of embryo stem cells (ES cells) from patients suffering either spinal cord injuries or diabetes.
研究チームが、クローン技術を使って、脊髄損傷や糖尿病などの患者の細胞から胚性幹細胞(ES細胞)を作り出すのに成功した。

Cows and pigs born using cloning technology and their offspring are said to be safe for human consumption.
クローン技術を使って生まれた牛や豚とその子孫は、食べても安全、と言われている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む