comeintoeffect

英和 用語・用例辞典の解説

come into effect

実施される 施行される 有効になる 効力を発する 発効する 法的な実体を持つ (=come into effect, come into force, go into effect, take effect)

come into effectの用例

A reporter was pepper-sprayed by police during the annual handover march in Hong Kong on July 1, 2020, just one day after China’s national security law for Hong Kong came into effect [force].
中国の香港を対象とする国家安全維持法[中国の香港国家安全維持法]が施行されてからわずか1日後の2020年7月1日、香港で行われた毎年恒例の返還記念日のデモ行進中、記者が警察に催涙スプレーをかけられた。

Under the law against revenge porno which came into effect in November 2014, offenders face a prison term of up to 3 years.
2014年11月に施行されたリベンジポルノ被害防止法によると、違反者は3年以下の懲役を科される。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む