comeoutwith

英和 用語・用例辞典の解説

come out with

発表する 公表する 打ち出す 出版する 製品化する (製品を)世に出す 売り出す 出し抜けに〜という

come out withの用例

The G-20 financial summit meeting in Washington came out with measures, including strengthening the functions of the IMF and enhancing regulations on and supervision of financial institutions.
米ワシントンで開かれたG20(主要20か国・地域)の金融サミットでは、国際通貨基金(IMF)の機能充実[強化]や金融機関に対する規制・監督の強化策などが打ち出された。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む