cometo

英和 用語・用例辞典の解説

come to

合計〜に達する 〜になる 結局〜となる 〜するようになる (話題などに)触れる (考えが)浮かぶ (事が)〜に思い出される 意識を回復する (船が)停泊する

come toの関連語句

come toの用例

As of November 2013, babies and infants whose whereabouts were unknown to local governments came to more than 4,000 nationwide.
2013年11月現在、自治体が所在を確認できない乳幼児は、全国で4,000人を超えている。

At first, 11 percent of the issued shares of each of the three Japan Post group companies will be sold, so the total proceeds from the sales of the group companies’ shares after being listed on the Tokyo Stock Exchange are expected to come to about ¥1.4 trillion.
最初は、日本郵政グループ企業3社の発行済み株式の11%がそれぞれ売り出されるため、東京証券取引所に上場後のグループ企業の株式売却総額は約1.4兆円になる見通しだ。

Gross foreign assets held by Japanese in the form of direct investment, securities investment, financial derivatives, loans and export credits, deposits, other investments and official foreign reserves came to ¥379.78 trillion.
直接投資、証券投資、金融派生商品、貸付け金や輸出信用、預金その他の投資と政府の外貨準備高の形で日本の政府や企業、個人が保有する海外資産の総額(対外資産残高)は、379兆7,800億円に達した。

Japan’s customs-cleared trade deficit in April-September 2014 came to ¥5.43 trillion, up 8.6 percent from a year before and the largest for any fiscal first-half period since comparable data became available in fiscal 1979.
日本の2014年度上半期(4〜9月)の通関ベースでの貿易収支の赤字額は、前年同期比8.6%増の5兆4,300億円となり、上半期としては統計を比較できる1979年度以降で上半期としては最大だった。

National Police Agency data showed the number of consultations police received over “revenge porn,” or the posting of sexually explicit images of former lovers online, came to 1,143 in 2015, of which 90 percent were women and nearly 20 percent were minors.
警察庁のデータによると、警察がリベンジポルノ(元交際相手の裸の画像をネット上に公表・公開すること)の被害相談を受けた件数は、2015年の1年間で1,143件に達し、このうち女性が9割で、約2割は未成年者だった。

The right to collective self-defense would enable Japan to support U.S. military activities when it comes to Asian security.
集団的自衛権は、アジアの安全保障のために日本が米軍の軍事活動を支援できるようにするものだ。

Women do not cut corners when it comes to fashion.
ファッションのこととなると、女性は手を抜かない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android