cometolight

英和 用語・用例辞典の解説

come to light

明るみに出る(be revealed) 明らかになる 暴かれる 表沙汰(おもてざた)になる 浮上する 発覚する (=be brought to light)

come to lightの用例

At the first press conference held since his scandal came to light due to the shocking revelation by his ghostwriter, the supposedly deaf composer Mamoru Samuragochi apologized for deceiving people with his lies.
ゴーストライターのショッキングな暴露でスキャンダルが明るみに出て以来、初めて行われた記者会見で、聴覚を失った作曲家と言われた佐村河内守さんが、ウソで人をだましていたことについて謝罪した。

In the case involving the poisoning of Chinese frozen gyoza dumplings which came to light in 2008, a Chinese defendant, a temporary worker at the manufacturer of frozen gyoza, has been sentenced to life imprisonment.
2008年に発覚した中国製冷凍ギョウザ中毒事件で、冷凍ギョウザ製造企業の臨時従業員だった中国人被告が、無期懲役を言い渡された。

It came to light in April 2013 that a six-year-old girl who did not attend elementary school in Yokohama had died after being abused.
横浜市の小学校に通っていなかった6歳女児の虐待死が、2013年4月に明るみに出た。

It came to light that several intrusion detection devices at the Kashiwazaki-Kariwa nuclear power plant in Niigata Prefecture had malfunctioned, when a worker accidentally broke one of the detection devices.
作業員が外部からの侵入を検知する機器の1個を誤って壊した際、新潟県の柏崎刈羽原発でこの侵入検知機器が複数故障していたことが発覚した。

It has come to light that Mitsubishi Electric Corp. was hit by a cyber-attack, by which the personal data of employees and top-secret corporate information have been leaked.
三菱電機がサイバー攻撃を受けたことが発覚し、これにより社員の個人情報や企業機密が漏(ろう)えいした可能性がある。

Japanese government organizations have recently been the targets of a slew of Politicians have repeatedly tried to avoid accountability by saying they “were not aware of it” and “entrusted it to secretaries” whenever political funding scandals come to light.
政治資金の問題が浮上するたびに、政治家は、「知らなかった」「秘書にまかせていた」と言って、説明責任を繰り返し避けようとしてきた。

Since the poisoned gyoza case came to light in 2008, some Japanese companies in China have adopted measures to prevent toxic substances from contaminating their products by setting up security cameras at their factories and requiring workers to wear pocketless working uniforms.
ギョウザ中毒事件が2008年に発覚して以来、中国に進出している日系企業の一部は、工場に防犯カメラを設置したり社員にポケットのない作業服の着用を義務付けたりして、製品への有害物質の混入を防ぐ対策を講じている。

The allegation that Nomura leaked information on a planned capital increase of TEPCO to First New York Securities LLC came to light in June 2012.
野村証券が東京電力の増資計画関連情報を米ファーストニューヨーク証券に漏らした疑惑は、2012年6月に発覚した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android