compulsoryautoinsurance

英和 用語・用例辞典の解説

compulsory auto insurance

強制自動車保険 自動車損害賠償責任(自賠責)保険

compulsory auto insuranceの用例

As the second significant increase following the 11.7 percent hike in fiscal 2011, premiums for the compulsory auto insurance will be increased by an average of 13.5 percent from April 2013.
2011年度の11.7%の値上げに続く2度目の大幅値上げとして、自賠責(自動車損害賠償責任)保険の保険料が、2013年4月から平均13.5%引き上げられる。

The planned increase of premiums for the compulsory auto insurance that every car owner must take out is attributed to the deteriorating financial condition of the insurance program.
自動車保有者が加入を義務付けられている自賠責(自動車損害賠償責任)保険の保険料引上げ案の理由は、自賠責保険制度の財政状態の悪化[収支悪化]だ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む