英和 用語・用例辞典の解説
concession method
コンセッション方式 公設民営方式 (国や自治体が、施設や土地を所有したまま、その運営権を民間事業者に売却する方式。コンセッション方式で、営業権を与えられて事業を行う者をコンセッショネア(concessionaire)という)
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
コンセッション方式 公設民営方式 (国や自治体が、施設や土地を所有したまま、その運営権を民間事業者に売却する方式。コンセッション方式で、営業権を与えられて事業を行う者をコンセッショネア(concessionaire)という)
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...