conniveat

英和 用語・用例辞典の解説

connive at

〜を見逃す 〜を黙認[黙視]する 〜を見て見ぬふりをする 〜を不問に付す

connive atの関連語句

connive atの用例

The security system of Iran is regarded as conniving at the rioters’ intrusion into the premises of Saudi Arabia’s embassy in Tehran.
イランの警備体制が、暴徒によるサウジアラビア大使館(イランの首都テヘラン)敷地への侵入を黙認したとみられている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む