conspicuously

英和 用語・用例辞典の解説

conspicuously

(副)著しく 目立って 際立って 明らかに はっきりと

conspicuouslyの用例

Buyer’s property shall be conspicuously marked “Property of ABC Corporation” by Seller.
買い主の財産には、「ABCコーポレーションの財産」と売り主がはっきり表示しなければならない。

The number of candidates standing unopposed was conspicuously high in unified local elections.
統一地方選では、無投票当選がとくに目立った。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む