contiguouszone

英和 用語・用例辞典の解説

contiguous zone

接続水域

contiguous zoneの用例

China enacted its Law on the Territorial Sea and the Contiguous Zone in 1992, which specifies that the Senkakus belong to China.
中国は、1992年に尖閣諸島領有を明記した「領海法」(領海および接続水域に関する法律)を制定した。

Contiguous zone refers to a band of water extending up to 12 nautical miles from the outer edge of the territorial waters, and all foreign ships are granted the right to unrestricted passage across the zone.
接続水域とは領海の外縁から12カイリまでの範囲の水域を指し、外国船はすべて接続水域を自由に航行する権利を与えられている。

The Japan Coast Guard’s patrol vessel confirmed a Chinese fishery monitoring ship was inside the contiguous zone.
中国の漁業監視船1隻が接続水域内を航行しているのを、海上保安庁の巡視船が確認した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android