corporatetaxcut

英和 用語・用例辞典の解説

corporate tax cut

法人税引下げ 法人減税 企業減税

corporate tax cutの用例

Bold corporate tax cuts and deregulation to realize economic revitalization can also be expected to help lure foreign investment to Japan.
大胆な企業減税[法人税減税]と経済活性化を実現するための規制緩和は、海外からの対日投資を呼び込む効果も期待される。

The government plans to implement corporate tax cuts, coupled with the consumption tax hike, but it will take some time for the benefits of corporate tax cuts to reach consumers through wage hikes.
政府は消費税を増やす一方、企業減税を実施する方針だが、企業減税の効果が賃金の上昇を通じて消費者に波及するまでには、一定の時間がかかる。

The government will implement a ¥5 trillion economic stimulus package, including a corporate tax cut, while it will raise the consumption tax rate to 8 percent from the current 5 percent in April 2014.
政府は、2014年4月に消費税率を現在の5%から8%に引き上げる一方、企業減税など5兆円規模の経済対策を打ち出す方針だ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む