英和 用語・用例辞典の解説
corrective instructions
是正指導
corrective instructionsの用例
Welfare Ministry can issue corrective instructions.
労働基準法に違反して社員に極端な長時間労働を強いたり残業代を支払わなかったりする、いわゆる「ブラック企業」に対して、厚生労働省は是正指導を行うことができる。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
是正指導
Welfare Ministry can issue corrective instructions.
労働基準法に違反して社員に極端な長時間労働を強いたり残業代を支払わなかったりする、いわゆる「ブラック企業」に対して、厚生労働省は是正指導を行うことができる。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...