countervailingtariff

英和 用語・用例辞典の解説

countervailing tariff

相殺関税 (=countervailing duty:外国政府の輸出補助金や奨励金を受けた製品が、不当に低い価格で輸入された場合に、国内産業保護のためその報復措置としてかける関税)

countervailing tariffの用例

The government decided to decrease the rate of a countervailing tariff by 18.1 percentage points, as the WTO recommend.
政府は、世界貿易機関(WTO)の勧告を踏まえて、相殺関税の税率を18.1%引き下げる方針を固めた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む