createabetterworkenvironment

英和 用語・用例辞典の解説

create a better work environment

就労環境を整える

create a better work environmentの用例

Introducing the payment of wages as e-money is mainly aimed at promoting a cashless society and creating a better work environment for foreigners who find it difficult to open bank accounts in Japan.
給与のデジタル払い(方式)の導入は、キャッシュレス社会の推進と日本での口座開設が難しい外国人の就労環境を整えるのが、主な目的だ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む