creditfreeze

英和 用語・用例辞典の解説

credit freeze

信用凍結 信用釘付け

credit freezeの用例

A credit freeze hits the economy hard because it forces companies to lay off workers as they cannot make payrolls and to cut planned expansions.
信用凍結によって企業は給与支払いができなくなってレイオフを迫られたり、拡張計画の中止を迫られたりするため、信用凍結は経済に大きな影響を及ぼしている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android