crescentofinstability

英和 用語・用例辞典の解説

crescent of instability

不安定の弧

crescent of instabilityの用例

The realignment of the U.S. forces overseas mainly aims to enhance the U.S. military response to the crescent of instability that stretches from the Caribbean to Africa, the Middle East, Central and South Asia, and to North Korea.
海外米軍再編の主眼は、カリブ、アフリカ、中東、中央・南アジア北朝鮮を結ぶ「不安定の弧」への米国の軍事的対応の強化にある。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む