crippledFukushimaNo.1nuclearpowerplant

英和 用語・用例辞典の解説

crippled Fukushima No. 1 nuclear power plant

福島第一原発事故

crippled Fukushima No. 1 nuclear power plantの用例

The limit on government-guaranteed financial assistance to the Nuclear Damage Liability Facilitation Fund was expanded as the increased costs for decommissioning the crippled Fukushima No.1 nuclear power plant would strain TEPCO’s corporate management.
機能不全の福島第一原子力発電所の廃炉費用の増加で、東電の経営が圧迫されるので、原子力損害賠償支援機構に対する金融支援の政府保証枠が拡大された。

The reconstruction budgets of a total of ¥18 trillion are aimed at decontaminating areas affected by the crippled Fukushima No. 1 nuclear power plant, rebuilding infrastructure damaged by the tsunami and disposing of debris.
計18兆円の復興予算は、福島第一原発事故の影響を被った地域の除染作業や、津波被害で生じた社会資本の復旧、がれき処理などに充てられる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む