crossheldstocks

英和 用語・用例辞典の解説

crossheld [cross-held] stocks

持ち合い株 持ち合い株式 (=crossheld shares)

crossheld [cross-held] stocksの用例

The banks have been selling off crossheld stocks to prevent their financial conditions from being further damaged by falling stock prices.
銀行各行は、株価の下落で銀行の財務基盤が一段と傷つくのを避けるため、持ち合い株式を売却してきた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む