currentaccountdeficit

英和 用語・用例辞典の解説

current account deficit

経常赤字 経常収支の赤字 経常収支の赤字額

current account deficitの関連語句

current account deficitの用例

China accounts for the largest portion of U.S. current account deficits.
中国は、米国の経常収支赤字額の最大部分を占めている。

In the January-June period of 2014, Japan posted a current account deficit of ¥461.6 billion, the second consecutive half-year deficit.
2014年上期(1〜6月)で、日本は4,616億円の経常収支の赤字を計上し、前年下期に続く2期連続の赤字となった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む