defactovetopower

英和 用語・用例辞典の解説

de facto veto power

事実上の拒否権

de facto veto powerの用例

The Articles of Agreement for the China-led AIIB says China will have de facto veto power over important decisions made by the bank as it will have more than 25% of the total voting rights in the bank based on its contribution.
中国主導の国際金融機関「アジアインフラ投資銀行」(AIIB)の設立協定によると、中国の議決権が出資比率に基づく同行の総議決権の25%を超えるため、中国が重要事項を決定する際の事実上の「拒否権」を持つことになる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む