declineintheworkingpopulation

英和 用語・用例辞典の解説

decline in the working population

現役世代の減少 労働力人口の減少

decline in the working populationの用例

Although pension benefits have continued to swell as the population ages, revenue for premiums to fund the pension system has not increased due to a decline in the working population and a drop in wages because of the sluggish economy.
高齢人口の増加に伴って年金給付額の膨張が続いているが、労働力人口の減少や景気低迷による賃金下落[低下]で、年金制度の財源の保険料収入は増えて[伸びて]いない。

A relentless decline in the working generation which supports the elderly may imperil the very foundation of the social security system.
高齢者を支える現役世代の減少が続くと、社会保障制度の根幹そのものが危うくなる恐れがある。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む