declineoftheyen

英和 用語・用例辞典の解説

decline of the yen

円安

decline of the yenの用例

G-20 countries would not tolerate a rapid decline of the yen that could destabilize the global economy though some of them expect the yen to fall further in Japan’s fight against deflation.
日本がデフレ脱却の過程で円安がさらに進むとG20参加国の一部は見ているが、G20各国は、世界経済が不安定化するほどの急激な円安を容認することはないと思われる。

Tokyo will likely earn profits even with exports of cars manufactured in Japan thanks to the decline of the yen.
円安効果で、トヨタは今後、日本国内で生産した車を輸出しても、利益が見込めるように[利益を上げられるように]なっている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む