deepenedconfrontation

英和 用語・用例辞典の解説

deepened confrontation

対立の深まり 対立の深刻化

deepened confrontationの用例

The company argued against the management reform plan proposed by its largest shareholder, which led to deepened confrontation with the shareholder.
筆頭株主が提示した経営改革案に同社が反論して、筆頭株主との対立が深まった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む