developingAsia

英和 用語・用例辞典の解説

developing Asia

開発途上のアジア アジアの開発途上国 アジアの途上国

developing Asiaの用例

Developing Asia’s capital markets have not shown excessive volatility, but the risk of rapid reversals in capital flows to the region is a concern.
アジア途上国の資本市場に過度の変動は見られないが、資本移動の同地域への急激な逆転[反転]リスクが懸念される。

The Manila-based ADB cut most of its 2012 and 2013 growth estimates for developing Asia due to a slump in global demand.
世界的な需要の減退で、アジア開発銀行(ADB、本部・マニラ)は、アジアの開発途上国の大半の2012年と2013年の経済成長率予測[見通し]を下方修正した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android