discretionaryadministration

英和 用語・用例辞典の解説

discretionary administration

裁量行政

discretionary administrationの用例

The ministry continued discretionary administration under the convoy system and failed to act promptly to fend off the crisis.
同省は、護送船団方式と呼ばれる裁量行政を続け、危機回避のための迅速な対応ができなかった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む