discretionarypower

英和 用語・用例辞典の解説

discretionary power

裁量権 自由裁量権

discretionary powerの用例

The government is considered to have a wide range of discretionary powers.
行政には広範囲の裁量権がある、とされている。

The move will make departure from Matsushita’s time-honored management style, under which group companies have been given considerable discretionary powers.
この動きは、グループ企業にかなりの自由裁量権を与えてきた松下電器の伝統的な経営手法からの脱却を目指すものだ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む