distinguishoneselffrom

英和 用語・用例辞典の解説

distinguish oneself from

〜と差別化する 〜との差別化を図る 〜より卓越している

distinguish oneself fromの関連語句

distinguish oneself fromの用例

In Japanese car market, European manufacturers have increased sales by standardizing installation of safety devices in their cars to distinguish themselves from Japanese manufacturers which have focused on practicality.
日本の自動車市場では、安全装置などを標準装備にし、実用性を重視する日本のメーカーとの差別化を図って、欧州のメーカーが売上を伸ばしている。

The company believes that its products can distinguish themselves from those of Chinese and Taiwan makers even if it relocates part of its production in China to Japan as demand for LCD panels that are high-quality, thin, light and low on power consumption has been strong.
高画質で薄型・軽量・低消費電力の液晶パネルの引き合いは強いので、中国生産の一部を日本に移しても、中国や台湾メーカーとの製品差別化を図れる、と同社は考えている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む