divisionoflabor

英和 用語・用例辞典の解説

division of labor

分業 労働分担 労働の役割分担

division of laborの関連語句

division of laborの用例

Japan and China have established a system of international division of labor in which China imports industrial parts from Japan to assemble into finished products in China and these are marketed domestically or exported to the U.S., Europe and elsewhere.
日本と中国は、中国が日本から工業部品を輸入して中国で最終製品に組み立て、中国国内で販売したり欧米などに輸出したりする国際分業体制を築いてきた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android