draftguideline

英和 用語・用例辞典の解説

draft guideline

指針案

draft guidelineの用例

The draft guideline of the Nuclear Regulation Authority presents measures to cope with situations where large quantities of radioactive substances have been discharged.
原子力規制委員会の(原子力災害対策)指針案には、大量の放射性物質が放出された事態への対応策が示してある。

The World Organization for Animal Health drew up draft guidelines for raising livestock in a less stressful environment from the perspective of “animal welfare.”
世界動物保健機関(国際獣疫事務局(OIE)の別称で、OIE=フランス語のOffice International des Epizooties)が、「アニマルウェルフェア(動物福祉)」の観点から、ストレスの少ない環境で家畜を飼育するための指針案を作成した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む