dummycompany

英和 用語・用例辞典の解説

dummy company

トンネル会社 架空の会社 ダミー会社

dummy companyの用例

A real estate broker created a dummy company to illegally receive a public credit guarantee.
不動産業者が、架空の会社を作って、不正に公的信用保証を受けていた。

At the time of the reconstruction plan, he judged to be collectible more than ¥1 trillion worth of loans that the bank had made to dummy companies, to which the bank had transferred bad loans.
経営再建計画の時点で、同行が不良債権を移し替えたダミー会社に対して行った1兆円を上回る額の融資は回収可能である、と氏は判断した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android