dummycompany

英和 用語・用例辞典の解説

dummy company

トンネル会社 架空の会社 ダミー会社

dummy companyの用例

A real estate broker created a dummy company to illegally receive a public credit guarantee.
不動産業者が、架空の会社を作って、不正に公的信用保証を受けていた。

At the time of the reconstruction plan, he judged to be collectible more than ¥1 trillion worth of loans that the bank had made to dummy companies, to which the bank had transferred bad loans.
経営再建計画の時点で、同行が不良債権を移し替えたダミー会社に対して行った1兆円を上回る額の融資は回収可能である、と氏は判断した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む