dynamicdefensecooperation

英和 用語・用例辞典の解説

dynamic defense cooperation

動的防衛協力

dynamic defense cooperationの用例

To improve the quick reaction capability of the SDF and U.S. forces, they have increased their joint exercises and warning and surveillance activities as part of “dynamic defense cooperation” in recent years.
自衛隊と米軍の即応力を高めるため、自衛隊と米軍は近年、「動的防衛協力」の一環として合同演習や警戒監視活動を強化している。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android