e-bidding

英和 用語・用例辞典の解説

e-bidding

電子入札 (=electronic bidding, Net-bidding, Net-based bidding)

e-biddingの用例

Under the e-bidding system, the whole procedure ― from inviting tenders to giving notification of the results ― will be conducted over the internet.
電子入札制度では、入札に関する事前説明から結果の通知まで、手続きはすべてインターネット上で行われる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android