e-bidding

英和 用語・用例辞典の解説

e-bidding

電子入札 (=electronic bidding, Net-bidding, Net-based bidding)

e-biddingの用例

Under the e-bidding system, the whole procedure ― from inviting tenders to giving notification of the results ― will be conducted over the internet.
電子入札制度では、入札に関する事前説明から結果の通知まで、手続きはすべてインターネット上で行われる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む