e-voting

英和 用語・用例辞典の解説

e-voting

電子投票 (=e-vote, electronic voting)

e-votingの用例

The Internal Affairs and Communications Ministry will admit the use of commercially available tablets and personal computers for e-voting in local elections.
総務省は、地方選挙での電子投票に、市販のタブレット型端末やパソコンの使用を認める方針だ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む