economicupturn

英和 用語・用例辞典の解説

economic upturn

景気回復 (=economic upswing:⇒latest, quantitative monetary easing policy)

economic upturnの関連語句

economic upturnの用例

A depreciation of the dollar may stimulate external demand and ignite an export-driven economic upturn.
ドル安は、外需を喚起して、輸出主導の景気回復につながる可能性がある。

The latest change in tone of the economic upturn is a temporary phenomenon.
今回の景気回復の変調は、一時的な現象である。

There are serious concerns that the strong yen and the weak U.S. dollar could hurt the current economic upturn led by exports.
大きな懸念材料は、円高・ドル安の進行で現在の輸出主導の景気回復が打撃を受けることだ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む