electronicsgiant

英和 用語・用例辞典の解説

electronics giant

電機大手

electronics giantの用例

Sony’s planned restructuring comes a lap behind those of other domestic electronics giants, or Hitachi and Toshiba.
ソニーのリストラ(経営再建)計画は、日立製作所や東芝など他の国内電機大手に周回遅れのリストラとなる。

With a lap behind those of other domestic electronics giants, Sony has at long last decided to tackle a drastic shakeup of its TV operations which account for 64 percent of the Sony group’s aggregate sales.
他の国内電機大手に周回遅れで、ソニーはようやく、ソニー・グループの総売上高の64%を占めるテレビ事業の大規模なリストラに取り組むことになった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む