eligibleemployee

英和 用語・用例辞典の解説

eligible employee

有資格従業員 受給資格のある従業員 年金加入資格のある従業員

eligible employeeの用例

The Company and certain subsidiaries have profit sharing plans, principally contributory, in which all eligible employees participate.
当社と一部の子会社には、有資格従業員が全員参加する主に拠出型の利益分配制度があります。

The RONA Incentive Program is available to eligible employees who are not participating in the Company Executive Incentive Plan.
純資産利益率報奨金制度は、会社幹部報奨金制度に参加していない有資格従業員が利用できます。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む