emergencyimportrestrictions

英和 用語・用例辞典の解説

emergency import restrictions

緊急輸入制限 緊急輸入制限措置(セーフガード) (=emergency import limits, emergency “safeguard” import restriction, safeguard:⇒safeguard)

emergency import restrictionsの用例

The United States defended emergency import restrictions taken to protect domestic steelmakers.
アメリカは、鉄鋼産業を保護するために取った緊急輸入制限措置(セーフガード)を正当化[弁護]した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む