emissionquotatrade

英和 用語・用例辞典の解説

emission quota trade [trading]

排出量取引 排出権取引

emission quota trade [trading]の用例

The green investment scheme (GIS) obliges Russia to spend profits from the emission quota trade on environmental protection measures.
(京都議定書が定める)グリーン投資スキーム(GIS)で、ロシアは、排出量取引の売却益を環境保護対策に使うことが義務付けられている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む