equityholding

英和 用語・用例辞典の解説

equity holding

株式保有 株式所有 保有株式 持ち株 出資比率 (=shareholding, stock holding, stockholding)

equity holdingの関連語句

equity holdingの用例

According to the IMF’s Global Financial Stability Report, Japanese banks’ JGB holdings would rise to 30 percent of their total assets in 2017 from 24 percent in 2011.
IMF(国際通貨基金)の国際金融安定性報告書によると、日本の銀行[邦銀]が保有する総資産のうち、日本国債保有の占める割合は、2011年の24%から2017年には30%まで上昇する。

U.S. equity fund KKR is likely to procure shares to be issued by Renesas as an allocation to a third party to become the biggest shareholder, with an equity holding of more than 50 percent.
米投資ファンドのコールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR)は、半導体大手ルネサスが第三者割当て増資で発行する株式を引き受け、ルネサス株の50%超を得て、筆頭株主になる[経営権を握る]見通しだ。

equity holding

株式保有 株式所有 保有株式 持ち株 出資比率 (=shareholding, stock holding, stockholding)

equity holdingの用例

U.S. equity fund KKR is likely to procure shares to be issued by Renesas as an allocation to a third party to become the biggest shareholder, with an equity holding of more than 50 percent.
米投資ファンドのコールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR)は、半導体大手ルネサスが第三者割当て増資で発行する株式を引き受け、ルネサス株の50%超を得て、筆頭株主になる[経営権を握る]見通しだ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む