eurozonebanks

英和 用語・用例辞典の解説

eurozone banks

ユーロ圏の銀行

eurozone banksの用例

Finance ministers from the European Union’s 27 countries agreed to give the European Central Bank the authority to supervise eurozone banks from March 2014.
欧州連合(EU)27か国の財務相は、2014年3月から、欧州中央銀行(ECB)にユーロ圏の銀行を監督する権限を与えることで合意した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む