excessivecompetition

英和 用語・用例辞典の解説

excessive competition

過当競争

excessive competitionの用例

Many Japanese companies have to expend time and energy to survive excessive competition in the domestic market.
日本企業の多くは、国内市場での過当競争に生き残るために体力を消耗している。

New entries in the taxi industry were allowed by the liberalization of the industry in 2002, but the soaring number of taxis has resulted in excessive competition.
タクシー業界への新規参入は、2002年の自由化で認められたが、タクシーの台数が急増して過当競争を招いている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む