excessiveintervention

英和 用語・用例辞典の解説

excessive intervention

過剰介入 過度な介入

excessive interventionの用例

According to a Diet-appointed investigation panel, excessive intervention by the Prime Minister’s Office impeded efforts to contain the crisis at the Fukushima No. 1 nuclear power plant.
国会が設置した調査委員会によると、首相官邸による過剰介入が、福島第一原発の危機を抑え込む取組みの妨げになった。

Excessive intervention in management by a large shareholder may invite self-isolation of listed firms.
大株主の過剰な経営介入は、上場企業の引きこもりを招きかねない。

Unless JA Zenchu relinquishes its authority to supervise about 700 local farm cooperatives across Japan, its excessive intervention in them would continue, and the enthusiasm of produce growers to boost their output would not increase.
全国農業協同組合中央会(JA全中)が全国に約700ある地域農協への監督権限を手放さないかぎり、全中による地域農協への過度な介入が今後も続き、農産物生産者の生産性向上の意欲は高まらないだろう。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む