exchangeoffer

英和 用語・用例辞典の解説

exchange offer

エクスチェンジ・オファー (一種のスワップ。会社側が同社の発行済み証券(旧証券)と同社の新証券または新証券と現金の組合せとの交換を提案すること)

exchange offerの用例

The principal goal of an exchange offer is to ease a company’s cash flow problems by reducing or postponing interest or dividends payments.
エクスチェンジ・オファーの主な目的は、利息または配当金支払いの減額または繰延べによって、企業の資金繰りの問題を緩和することにある。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む