exerciseone’svotingright

英和 用語・用例辞典の解説

exercise one’s voting right

議決権を行使する

exercise one’s voting rightの用例

The Stewardship Code, which was introduced by the Financial Services Agency in February 2014, calls for institutional investors to exercise their voting rights aggressively.
2014年2月に金融庁が導入したスチュワードシップ・コードは、機関投資家に議決権を積極的に行使するよう求めている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む