falseconviction

英和 用語・用例辞典の解説

false conviction

冤罪(えんざい) (=false accusation [charge])

false convictionの用例

Investigators’ coercive investigation methods taken by believing the accused to be the real perpetrator have resulted in false convictions.
被告を真犯人と決めつけた上でとられる捜査機関の強引な捜査手法が、冤罪を招いてきた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android