falsefinancialstatements

英和 用語・用例辞典の解説

false financial statements

虚偽記載の有価証券報告書

false financial statementsの用例

The firm’s practice of issuing false financial statements about the holdings of major stockholders dates back to 1957 or earlier.
大株主の保有株式に関して虚偽記載の有価証券報告書を発行する同社の慣行は、1957年以前にさかのぼる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む