falseletter

英和 用語・用例辞典の解説

false letter

虚偽の手紙

false letterの用例

In cases of fraud conducted under the pretext of the change of era name, false letters were delivered saying that a bank cash card needed to be changed.
改元を口実にして行われた詐欺の事例として、銀行のキャッシュ・カードの変更が必要だとする虚偽の手紙が届いている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android