fiberopticnetwork

英和 用語・用例辞典の解説

fiber optic (cable) network

光ファイバー網 光ファイバー通信ネットワーク (⇒cost effectiveness)

fiber optic (cable) networkの用例

Broadband communications using fiber optic networks or ADSL (Asymmetric Digital Subscriber Line) have become the most popular type of Internet connection.
光ファイバー網やADSL(非対称デジタル加入者線)による高速通信は、今ではごく一般的なインターネット接続になっている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android